2018-10-08 13:16
今日は筋肉を増やす、脂肪を減らすホルモンのテストステロンについてです💪
このホルモンは通称男性ホルモンで、男性の精巣と副腎、女性の場合は卵巣、脂肪、副腎でつくられます。
テストステロンは骨や筋肉、血液をつくり、体脂肪を減らして男らしい肉体をつくる働きがあります。
テストステロン値が低い人は、内臓脂肪が増加しやすい。つまり、お腹がせり出たメタボ体型になりやすいのです。
テストステロンを増やす上で、ポイントになる栄養素はこの3つです。
亜鉛:別名「生殖ミネラル」、生殖細胞の活性に不可欠なものです。男性では前立腺や性腺に高濃度に含まれていて、性ホルモンの合成や精子の生成などに深く関係しています。カキ、ウナギ、牛肉などに多く含まれます。
抗酸化ビタミン:テストステロンとその材料となるDHEA(デヒドロエピアンドロステロン)を活性化。DHEAとDHEA-S(DHEAの塩酸塩。デヒドロエピアンドロステロンサルフェート)は、主に副腎から分泌されるホルモンで、副腎は「酸化」に弱いといわれています。副腎の疲労を防ぐには、ビタミンCやビタミンE、亜鉛やセレンなどの抗酸化物質を積極的に取ることが重要です。
セロトニン:テストステロンの大敵、ストレスや不眠を予防。合成には「トリプトファン」「炭水化物」と「ビタミンB6」が必要です。
テストステロンにいい食材は
トマトのリコピン🍅
テストステロンが生成される睾丸や体全体の若返りホルモンを生み出す副腎の老化を防ぎます。
トマトはそのまま食べるより、つぶしてオリーブオイルと食べると吸収効率が上がります⤴️
次にニンニク。
ニンニクのアリシンは強い抗酸化作用を持ち、ホルモンを活発にします。匂いが気になる方は玉ネギやネギ、ラッキョウでも同じ効果があります。
次にサーモン。
サーモンは、泳ぐアンチエジングフード。アスタキサンチンというピンクの色素はストレスに弱いホルモン全般の低下を防ぎます。さらに、今話題の強力な抗酸化栄養素「ビタミンD」が断トツで、強くて若い骨格筋を維持します。食べるときはレモンをぎゅっと絞って、ビタミンCの吸収率をアップさせます⤴️
おやつにはアーモンドチョコを。
アーモンドはホルモンなどの合成に必要なビタミンEや亜鉛が豊富。またチョコレートにはカカオポリフェノールという抗酸化物質と、メンタルをリラックスさせるハッピーホルモンと呼ばれるテオブロミンが含まれます。ストレス軽減で、テストステロンの低下をブロックしましょう☝️
筋肉を効率よくつけるのに食べ物はかなり重要です😊
.
@fujimori_sakurahana_seikotsuin
.
#ふじもり桜花整骨院
.
https://sakura-hana.com
.
0426983114
八王子市緑町604-1ハイブリッジマンション1号室
8:30〜21:30
.
#美と健康は体の中に #八王子 #整骨院 #交通事故 #マッサージ #整体 #骨盤矯正 #肩こり #腰痛 #筋トレ女子 #小顔 #ラジオ波 #松本人志 #ダイエット #筋トレ #EMS #トリガーポイント #加圧トレーニング #テストステロン #まっちゃん #筋膜リリース #山田駅 #めじろ台 #片倉 #西八王子 #代官山田